寄居町は、東京都心から70km圏、埼玉県の北西部に位置する、豊かな自然に囲まれた自然と歴史情緒が調和した町です。「名水百選」・「水の郷」・「水源の森」に認定される水環境、国史跡「鉢形城跡」に代表される歴史、特産品のみかんなどたくさんの魅力があります。
町内には、東武東上線、JR八高線、秩父鉄道の3線が通り、関越自動車道もあるため、都心からのアクセスが良く、気軽に訪れることができます。
レトロな雰囲気残るまち並みと緑豊かな環境が共生するまち「寄居」を歩いてみませんか?
FEATURE
FEATURE
寄居町は各地で紅葉を楽しむことができる町です。今回、紅葉の様子をまちづくり寄居のInstagramの投稿を交えて、町内の各地に分けて振り返ります。雀宮公園雀宮公園は歌舞伎の名優・七代目松本幸四
FEATURE
10
鹿児島阿久根市出身の大田さんは、現在寄居町の地域おこし協力隊として、空き家・空き店舗活用支援活動を行っています。今回は、大田さんに寄居町に移住することについて、きっかけや実際に住んでみてどう思った
FEATURE
11
千葉県八千代市出身の伊藤さんは、元プロバスケットボール選手。現在は、寄居町の地域おこし協力隊として魅力向上・集客促進活動をしながらYOUTUBERとしても活躍をしている異色の経歴を持っています。今
東京都心から70km圏、都心からのアクセスが良く、豊かな自然と歴史情緒が調和した町「寄居」。
寄居は見どころも多く、歩いても楽しい住みやすい町です。